テーブルマナーのまとめ

テーブルマナーのまとめではテーブルマナーに関する情報を掲載しています。

2018年04月

1 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 21:08:34.27 ID:3TSSLfz60.net 2BP(1501)

外交に強い日本国内閣総理大臣 
安倍ちゃんのコメント 
「報道は承知しており、政府として重大な関心を持って情報収集、分析に努めている。」 

https://mainichi.jp/articles/20180328/dde/001/030/068000c 


【アメリカ】 
中朝首脳会談について、米政府「中国側から説明あった」 
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3328242.htm 

【韓国】 
韓国「事前連絡あった」 楊氏が文大統領に説明へ 
https://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/articles/CONN00388350.html 

【中国→韓国へ特使】 
中国特使が29日訪韓 中朝首脳会談の結果を説明 
http://world.kbs.co.kr/news/news_detail.htm?no=67404&category_code=In&lang=j 
続きを読む

1 :名無しさん@涙目です。:2018/03/31(土) 13:48:29.09 ID:RdkXpe3P0●.net 2BP(2000)

中国市場で販売が好調な日系車。競争相手である韓国車はだいぶ販売台数を減らしているが、これは中韓関係のこじれが一因にあると言 
われる。中国では政治問題が直接特定のメーカーに大きな影響を与えるケースが多く、尖閣諸島(中国名:釣魚島)をめぐる対立が激化した際には日系車がボイコットや破壊の対象となったこと 
は記憶に新しい。中国メディアの今日頭条は27日、日本製品の不買運動で「特に槍玉に挙げられやすい車」について分析する記事を掲載した。 

 記事は反日デモの際に「集中攻撃」を受ける日系車は主にヴィッツ、シティ、サニーなど「大衆車」が破壊の対象になっていると紹介。 
一方、レクサスやインフィニティ、アキュラのような高級車が破壊されることはなく、パジェロなどはもってのほかだとした。 

 これはなぜなのだろうか。簡単に言えば高級車に乗る中国人は権力者が多く、破壊してしまうと報復が恐ろしいからだ。また、パジェ 
ロやランドクルーザーに乗るのは「筋肉隆々」の人である場合が多いと指摘し、中国人民解放軍の関係者であった場合は、「やはり報復 
が怖い」と指摘。記事は、「報復のできない小市民」がターゲ 
ットになっていて、被害者は泣き寝入りするしかない現状を伝えた。愛国心を掲げながら、実際には同胞を攻撃しているだけの卑劣な行 
為ということになる。さらに中国の愛国者が絶対に攻撃、破 
壊しない日系車は「トヨタ・コースター」だろうと指摘。「トヨタ・コースター」と言えば、中国では政府関係者が視察の際などの移動 
で愛用する車であり、皮肉を込めているようだ。 

 一方で記事は、「そもそも日本製品の不買など到底できないことだ」と指摘した。中国車にも必ずと言って良いほど日本製の部品が使 
用されているほか、どの家にもなにかしらの日本製品があるもので、「結婚している男性は奥さんの化粧台にある日本ブランドの化粧品 
を破壊してみたら良い。奥さんに激怒されるだろう」と、不買運動がいかに非理性的であるかを論じた。 

 記事は最後に、世界の製造業の核心国として、ある国の製品を不買するというのは「愚の骨頂」と切り捨てているが、まさにその 
とおりだ。結局、不買や破壊運動は社会に対する不満を発散する手段の1つにすぎないということなのだろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF) 
http://news.searchina.net/id/1656384?page=1 
続きを読む

1 :名無しさん@涙目です。:2018/04/01(日) 10:35:35.07 ID:EEk68ZaU0●.net PLT(13121)

引っ越し業者に断られ… 茨城県庁で職員による引っ越し 

進学や就職などで引っ越しがピークを迎える中、運送業界の人手不足のため、茨城県庁では、 
新年度の大規模な組織改編を前に、県の職員だけで大量の資料を移動させる引っ越し作業が 
行われています。 

茨城県庁では、新年度の大規模な組織改編に伴い、それぞれの部署の机や資料などを 
別のフロアに移動する大がかりな引っ越しが必要になります。 

しかし、引っ越しのピークの時期と重なり、引っ越し業者に断られたため、県職員だけで資料や 
備品などを移動させる作業が行われています。 

作業は30日の夕方から始まり、土曜日の31日は午前中から、若手の男性職員を中心におよそ 
100人が集まり、資料の入った大量の段ボールなどを慌ただしく運んでいました。 

作業にあたっている男性職員は「とても大変です。県庁に入って引っ越し作業をするとは思っても 
いませんでした。よい運動にもなります」と話していました。 

茨城県では、県庁の引っ越し作業を31日中に終わらせ、新年度からの業務に備えることにしています。 

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180331/k10011386591000.html 
続きを読む

1 :名無しさん@涙目です。:2018/03/30(金) 08:15:49.55 ID:S6s2Zzyz0●.net PLT(13500)

 アルゼンチンで開催されたG20財務省・中央銀行総裁会議では、初めて仮想通貨について議論が行われた。共同声明では、仮想通貨が法定通貨の主要な特性を欠いていると指摘。脱税やマネーロンダリングなどの問題につながるとして、国際機関にリスクの監視を求めている。仮想通貨の規制について、原宿の若者の声を聞く「原宿ニュースそれな」には次のような意見が寄せられた。 
また、日本の麻生財務大臣は、財務省の文書改ざんに関する国会審議への対応を優先させるためG20に出席しなかった。 

「世界の中での日本のイメージが悪くなる」(20歳・女性/短大生) 
「世界中が来てるのにだらしない。他国の人がいるならそちらに行くべき」(18歳・女性/高校生) 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180330-00010002-abema-pol 
続きを読む

↑このページのトップヘ